【つくってみた】30MM ポルタノヴァと…


先日のDMM通販のセールにて入手しました、
30MM(サーティミニッツミッション)のポルタノヴァです。

30MMって何?という方は、バンダイの公式サイトをご覧ください。
https://bandai-hobby.net/site/30minutes_missions/

今回は、動かして遊ぶことを前提に塗装はしないことにしました。
では、開封から。

開封の儀

箱はHGUCガンダムくらい
ランナーは2枚+ポリキャップでした

30分で組めるということですが、1時間以上かけてしまいました。
(組み立ての様子は割愛…)

完成

ライフルが1丁とタチコマみたいなやつが付属します

これで完成!
ではなく、これも買ってしまいました。↓

開封の儀 その2

はい、武器セットです

ランナーは2枚でした。

実際に装備した状態で、いろいろ紹介していきます。

完成 その2

ライフル2丁持ち
お次はこの武器を装備します

かっこいい…

続いては剣の類。

ランサー
ナイフ

しかもブースターみたいなやつ付いてる!(名前知らない)
フック船長的なやつ
(ハンドパーツと差し替え)

一通り遊んじゃいました。。。
可動は抜群にいいですね。

この30MMキットですが、ご覧の通り装甲に3ミリ穴が無数に空いています。
かなり自由なカスタムが味わえるので、めちゃ楽しいです。

今後も30MMシリーズを贔屓にしたいと思います。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

30MM 1/144 bEXM-15 ポルタノヴァ [ブラウン] プラモデル
価格:1126円(税込、送料別) (2020/4/16時点)